月刊コラム– archive –
-
2004年12月号
ウエルビーコラム 2004年12月号 衣の下に鎧が見える 利権確保の批判に応えるインフォームドコンセントを 先日あるシンポジウムで 厚生労働省の老健局長の話を聞く機会がありました。現局長は 強い信念をお持ちのようでお若いころから勉強もされており ... -
2004年11月号
ウエルビーコラム 2004年11月号 ケアマネジャーの「自立」と「独立」 プロフェッションの精神を自覚せよ ケアマネジャーが「介護保険制度の要」であることは 周知の事実です。ケアマネジメントが本来の機能を果たすことは 利用者の自立・利用者利益を保... -
2004年10月号
ウエルビーコラム 2004年10月号 「新・予防給付」に事業者はどう立ち向かうのか! 事業再構築ができればピンチはチャンスに変わる 先月のコラムでも述べたように 「新・予防給付」の実施に向けて急ピッチで整備が進められています。 中村秀一厚生労働省... -
2004年9月号
ウエルビーコラム 2004年9月号 「新・介護予防」施策への疑問と課題 要介護度は真のQOLの指標か 「介護保険制度見直しに関する報告書」(厚生労働省社会保障審議会介護保険部会)においては 制度の課題として 要介護度悪化という実態をことさら強調し... -
2004年8月号
ウエルビーコラム 2004年8月号 要支援・要介護1を狙い撃ちする制度改革 事業改革まったなし! 7月30日 社会保障審議会介護保険部会は 介護保険制度の見直しに向けた具体的内容を取りまとめました。 要支援や要介護1程度と認定された場合には 家事代行... -
2004年7月号
ウエルビーコラム 2004年7月号 どうする要支援・要介護1への給付制限対策 在宅系事業者もリハビリ・予防介護用サービス開発が急務 7月2日付けの日経新聞で 予想されていたとはいえ 衝撃的なニュースが流れました。マーケットの反応はすばやく 訪問介護... -
2004年6月号
ウエルビーコラム 2004年6月号 錯綜する第三者評価をどうとらえるか ポジティブな受審事業者が時代をリードする 厚生労働省老健局は 介護保険制度の見直しでの制度化を前提に シルバーサービス振興会に研究を委託してい「第三者評価」について 中間報... -
2004年5月号
ウエルビーコラム 2004年5月号 時代の要請は 規制強化ではなく情報公開 ケアマネ「囲い込み」排除論は自縄自縛を招く 最近 居宅介護支援事業所の 「併設型」を排除 「独立・中立型」への政策的移行論が 一部で唱えられています。この議論のなかには「... -
2004年4月号
ウエルビーコラム 2004年4月号 増え続ける参入と撤退 パラダイムシフトを認識できない経営者は淘汰される 相変わらず 介護事業への新規参入が活発です。特に 公共事業に依存してきた建設業をはじめ 構造的に問題をかかえた産業からの異業種組みの参入... -
2004年3月号
ウエルビーコラム 2004年3月号 介護・医療はセーフティーネット 年金偏重の社会保障政策を改めよ 介護保険法の改正が進められる現在 年金改革をはじめ 根幹となるわが国の社会保障制度そのものにかかわる議論も活発になっています。 3月9日付の日本経済... -
2004年2月号
ウエルビーコラム 2004年2月号 マネジメント力が問われる時代に 事業者の立場で積極的にかかわる姿勢 介護保険制度の抜本改革の本格的な議論が始まりました。 厚生労働省は「介護制度改革推進本部」を発足させるとともに ●「要支援」「要介護1」の高齢者... -
2004年1月号
ウエルビーコラム 2004年1月号 介護事業はスロービジネスか ビジネスの原点に回帰しよう 昨年あたりから「スロー」という言葉がブームになっています。 「スローフード」とは 伝統的な食材や料理を守って 質の良い食材を提供する小生産者を保護し 消費...