月刊コラム– archive –
-
2008年12月号
ウエルビーコラム 2008年12月号 健全な国民感覚に訴える「安心」と「希望」 バラマキでなくロードマップを示せ 舛添要一厚生労働大臣の「一番発信力の強い会議にしたい」という意向を受けた「安心と希望の介護ビジョン」が取りまとめられました。 主な内... -
2008年11月号
ウエルビーコラム 2008年11月号 政治の責務は先の見えるシステム構築 3%介護報酬アップをどう評価するか 10月30日麻生太郎首相は 米国発の金融不安による景気減速に対応するための「追加経済対策(「生活対策)」を決定しました。総額2兆円に上る定額給... -
2008年10月号
ウエルビーコラム 2008年10月号 既得権益を越えた国民目線でビジョンを示せ 再開された介護報酬改定議論に望むもの いよいよ 来年4月の介護報酬改定に向けた議論が本格的に開始されました。 18日から始まった社会保障審議会介護給付費分科会にも はじめ... -
2008年9月号
ウエルビーコラム 2008年9月号 業界成熟化の前提はマネジメントの進化 特養倒産と有料老人ホーム業界再編から見えるもの 先ごろ 兵庫県加古川市の社会福祉法人が民事再生法の申し立てを行ったことが報じられました。同法人は 特養2施設・老健1施設さら... -
2008年8月号
ウエルビーコラム 2008年8月号 実体のないプランやビジョンはもういらない 介護事業者は自らの足で歩む気構えを 政府は7月29日 社会保障分野で緊急に取り組む対策を掲げた「5つの安心プラン」を発表しました。5つとは ①高齢者政策 ②医療体制の整備 ... -
2008年7月号
ウエルビーコラム 2008年7月号 誤った市場の理解が介護低迷の原因 排出量取引制度導入にみる危うさ 地球温暖化についての議論が 大きな盛り上がりを見せています。新聞やテレビでの報道はもちろん 家庭や職場においても わが国の政府も 洞爺湖サミッ... -
2008年6月号
ウエルビーコラム 2008年6月号 「官製不況」に打ち克つ知恵と工夫 事業者・経営者のグランドデザインが未来を拓く トヨタが来期の減収減益予想を発表するなど 日本の経済は停滞・減速モードに投入しようとしています。大前研一氏は「日本が不況に向かう... -
2008年5月号
ウエルビーコラム 2008年5月号 「国策市場」から「国民市場」へ 国民の幸福実現のための議論と行動を 「後期高齢者医療制度」が たいへんな逆風下にあります。4月27日の衆議院山口2区補欠選挙でも 有権者の最大の関心を集め 与党惨敗の要因となりまし... -
2008年4月号
ウエルビーコラム 2008年4月号 介護事業経営者に望まれる意識と行動 社会福祉法人のM&Aが具体化 先ごろ 厚生労働省は『社会福祉法人における合併・事業譲渡・法人間連携の手引き(案)』(社会福祉法人経営研究会編)を公表しました。 この手引きには... -
2008年3月号
ウエルビーコラム 2008年3月号 「サービス」を越えた「おもてなし」を 日本発の最先端事業誕生の萌芽 1月号のコラムで「介護事業は 21世紀の新しい価値を創造する可能性を秘めた事業だ」と述べました。また別稿でも「わが国の介護事業には 海外へも進出... -
2008年2月号
ウエルビーコラム 2008年2月号 政治家・官僚は国民への責務を果たせ 混迷する療養病床再編 1月30日 第46回社会保障審議会介護給付費分科会が開催され「療養病床から転換した介護老人保健施設」の「看護職員の配置基準」や「面積基準の新たな経過措置」等... -
2008年1月号
ウエルビーコラム 2008年1月号 介護事業は21世紀の新・価値創造の鍵 ハードな現在こそチャンスの時期 あけまして おめでとうございます。 2007年は コムスンショックと雇用難など 介護業界にとって受難の年となりました。しかし 厳しい状況は 何も介護事...